離散数学 II
木曜5-6限(12:40〜14:10@メディアルーム)


講義概要 :
離散数学 I (by 荒木先生) に引き続き,離散数学への入門の講義を行う. 特に,
  1. グラフ
  2. 命題論理と述語論理
  3. 数え上げ,順列,組合わせ
などについて詳しく学ぶ. 関連科目として,離散数学演習(通年)も合わせて受講することを希望します.

教科書 :
守屋悦郎著, 離散数学入門 (サイエンス社)2006年 前期に購入したものと同じ本です. 後期は4章以降をカバーします.
加えて,各講義の時間にスライドを配布します.

評価
中間試験 + 期末試験.
わずかに合格点に満たない場合には, 授業中に(時々)行われる小テストの結果も加味する場合がある.

講義予定 :
4.1~4.4章
日程 講義内容 教科書の範囲 講義資料
第1回 10月3日(木) 概要説明,グラフのイントロ, TSP,彩色 4.1章 イントロ
第2回 10月10日(木) グラフの基本(グラフの表現,同型) 4.1章 グラフ1
第3回 10月17日(木) グラフの基本(次数,正則,完全,部分,補,n部,道,サイクル) 4.1~4.2章グラフ2
第4回 10月24日(木) グラフの基本(隣接行列,リスト,距離,直径,半径,連結) 4.2章 グラフ3
第5回 10月31日(木) グラフの基本(連結度,オイラー,ハミルトン) 4.2~4.3章グラフ4
第6回 11月7日(木) グラフの基本(木) 4.3章 グラフ5
第7回 11月14日(木) グラフの基本(平面,彩色) 4.3~4.4章 グラフ6
第8回 11月21日(木) 中間テスト
第9回 11月28日(木) テスト解説,論理パズル
第10回 12月5日(木) 命題論理1 5.1章 命題論理
第11回 12月12日(木) 命題論理2, 述語論理1 5.1~5.2章 述語論理
第12回 12月19日(木) 述語論理2 5.2章
第13回 1月9日(木) 包除原理 6.4.1章 包除原理
第*回 1月16日(木) 休講
第14回 1月23日(木) 鳩の巣原理 6.4.2章 鳩の巣原理
期末試験 試験期間


4.5章(グラフアルゴリズム)の内容は,データ構造(by 山崎先生), アルゴリズムI(by 中野先生)で詳しく学びます(ました).
5.3章(論理回路),6.5章(確率)の内容はそれぞれ 論理設計(by 荒木先生),確率統計I(by 河西先生)で 詳しく学びます(ました).


連絡:
半年間お疲れさまでした.
単位を取得した方のリストはこちら (学内限定,2020.2.26)

最終更新日: 2020.2.26